いくつかの便秘解消法と健康法を紹介する。

MENU

ぐっすり寝れるためには何に気を付ければいいか。

 

 

 

 

 

睡眠中は、体温も変化していきます。人は寝る前になると手足が温かくなります。これは、体の表面から熱を放出して、体の内部の温度(深部温度や内臓の温度)を下げるためです。体温が下がることで内蔵や脳の活動は低下します。

 

朝になるとだんだんと体温が上がり、活動できるようになります。このときに分泌量が多くなるホルモンはコルチゾールで、目覚めのホルモンと言われています。

 

 

 

寝入りばなの最初の深い睡眠時には成長ホルモンが多量に分泌しています。このホルモンは子供の場合は成長を促し、大人は疲労を回復させる重要な役割があります。

 

 

 

眠りへと導くホルモンはメラトニンと言います。メラトニンは体内時計で制御され、夜を知らせるホルモンといわれるように、寝る前になると、たくさんの量が分泌されます。

 

 

 

疲れがとれる良い睡眠をとるためにはどうすればいいか。

 

 

 

眠る2~3時間前は、はげしい運動や食事は控えるようにする。

 

眠るためには、体の内部の温度を下げる必要があります。はげしい運動は体温を上げ、眠りにくくなります。遅い夕食も消化のため内蔵が活発になり、深部体温を上がってしまいます。

 

 

寝酒は寝つきをよくするが、全体的な睡眠の質は下がるので控える。

 

一定以上のアルコールは眠気をもたらし、寝つきをよくします。ただし、眠っているうちにアルコールが代謝されて血中濃度が下がると、覚醒作用がはたらき、逆に夜中に目覚めてしまう。だから良い睡眠にはなりません。

 

 

寝る前は、部屋を暗くして、テレビ、パソコン、スマホを見るのを控える。

 

 

夜間の強い光は、眠気をもたらすホルモンであるメラトニンの分泌を抑えてしまう。
明るい部屋で夜遅くまで起きていると、メラトニンの分泌リズム、眠気のリズムを狂わせる原因になります。

 

 

パソコンやスマホから出る青色い光(波長でいうと460~470ナノメートル前後の光、ナノは10億分の1の単位)がとくにメラトニンの分泌を抑制し、眠気をおさえることがわかってきました。

 

 

 

夜に眠りにつく時間は、朝起きた時間で決まります。早く起きることが眠りにつく時間を早くすることができる。(早起き早寝になります)

 

体内時計は、朝の光を浴びることでリセットされます。眠気をもたらすホルモンであるメラトニンは、リセットされてから14~16時間後に分泌量が増えることがわかりました。

 

 

同じカテゴリー「健康」の一覧

還元型コエンザイムQ10のステラの贅沢CoQ10の成分と効果

  コエンザイムとは、補酵素のことで細胞内の化学反応の担い手である酵素の働きを助けるものです。Q10はキノンという化学構造に側鎖が10単位で連なってできているというのが名前の由来です。 コエ […]

記事の続きを読む

腸粘膜と遅発性食物アレルギー

      食物アレルギーと言えば、食物を食べるとすぐにじんましんが出る、呼吸が苦しくなるなどを重い言付きます。これらすぐに症状が現れる食物アレルギーを即時性食物アレルギ […]

記事の続きを読む

過敏性腸症候群とフォドマップ食事療法とC-23ガゼリ菌

    過敏性腸症候群(IBS)とは、主に精神的な緊張・不安・ストレスが原因で、下痢、便秘といった便通異常や 腹部膨満・腹痛・ガスなどの症状が繰り返し起こる病気をいいます。腸を検査 […]

記事の続きを読む

酢とたまねぎを合わせたときの健康効果と整腸作用

    以前に酢を原液で飲む健康法が流行しました。高い濃度のまま飲んでしまうと酸が強すぎて、口の中や食道、胃などの粘膜を荒らしたり、胸やけを起こしたりする危険性があります。酢を直接 […]

記事の続きを読む

ダイエット効果のあるヨーグルトと美肌効果のあるヨーグルト

    毎日食べるヨーグルトですが、どうせ食べるなら目的に合わせてヨーグルトを選びましょう。乳酸菌やビフィズス菌の種類によって、体の中での機能が異なることがわかってきている。ここで […]

記事の続きを読む

人気記事ランキング

巣切 通子のプロフィール

便秘は腸だけの問題ではなく、体の健康状態や心の状態が影響を与えるので、様々な方面から便秘解消法や腸活法をお伝えしたいと思っています。よろしくお願いします。

プロフィールの続きを読む

    Copyright© 2024 体の外側からの便秘解消法と体の内側からの便秘解消法 あなたはどちらを選びますか?

    ページトップ