いくつかの便秘解消法と健康法を紹介する。

MENU

寝ていて金縛りにあわない条件

 

学生時代のテスト前日に金縛りにあった経験があります。眠いのを我慢してテスト勉強しているのですが、途中で我慢できずに床に寝てしまったときに、金縛りにあいました。

寝ていると、突然体が動けなくなり、部屋の様子がよく見えているのに、だれかが胸の上に乗られているような息苦しさを味わいました。

 

この金縛りですが、心霊現象ではなく、科学的に説明できる現象なのです。

 

我々は寝ている間に2種類の睡眠を体験しています。入眠はじめは,脳も体も休められた状態のノンレム睡眠の深い眠りが90分、次は体が休んでいるのに脳が活発に働くレム睡眠になります。この2種類の睡眠は、約90分おきに交互に繰り返します。

 

 

 

ところが、睡眠の病気やストレスから不規則な睡眠サイクルを繰り返すと、この順番がくずれ、入眠はじめにレム睡眠がくるときがあります、このときに経験する現象を睡眠麻痺といいます。この睡眠麻痺が金縛りの本当の正体なのです。

 

 

金縛りの体験者が見ているものは、すべて自分の脳で作り出されたイメージで夢に一種なのです。このリアルな夢は医学用語でいう入眠時幻覚と言われています。レム睡眠時には大脳の下にある場所からアセチルコリンという物質が出て大脳のいたるところを刺激します。特に大脳の視覚野を刺激し、リアルな夢を作っています。

 
また、レム睡眠中は扁桃体という場所の血流の増加が見られる。この扁桃体は恐怖の感情に関連している脳の部位になります。したがって、レム睡眠中に扁桃体と他の大脳の領域が協力して、恐怖の夢を作り出しています。
金縛り中に体が動かくなるのは、前角細胞という脊髄から筋肉つながっているこの神経細胞に脳からの指令が伝わらない状態になるからです。体が動かせなくて、まるでひもでしばれているような錯覚におちいるのです。

 

金縛りにあいやすい条件は2つあります。
ひとつ目は、昼間に1時間以上の仮眠です。本来ならノンレム睡眠がくるところを、仮眠することでのノンレム睡眠を消費してしまい、本格的に夜眠るときに、レム睡眠からはじまるため、このときに金縛りにあいやすくなります。
 ふたつ目は、あおむけの姿勢で寝ることです。例えば、横向きや椅子座位の姿勢で寝ていたら、眠りはじめにレム睡眠になっても、姿勢が維持できなくて姿勢をくずしてしまい、レム睡眠が妨げられます。その点、筋肉の負担が軽い仰向けの姿勢で寝ると体勢を変えることがないのでレム睡眠を維持しやすくなるからです。

 まとめ
金縛りにあわないためには次のことを守れば大丈夫です。

・昼間に1時間以上の仮眠をとらない。
・午後11時までに寝る。(夜更かしをしない。)
・心配ごとがない、または心配ことを考えない。
・毎日、規則正しい生活をする。
・横向きの姿勢で寝る。

 

同じカテゴリー「健康」の一覧

還元型コエンザイムQ10のステラの贅沢CoQ10の成分と効果

  コエンザイムとは、補酵素のことで細胞内の化学反応の担い手である酵素の働きを助けるものです。Q10はキノンという化学構造に側鎖が10単位で連なってできているというのが名前の由来です。 コエ […]

記事の続きを読む

腸粘膜と遅発性食物アレルギー

      食物アレルギーと言えば、食物を食べるとすぐにじんましんが出る、呼吸が苦しくなるなどを重い言付きます。これらすぐに症状が現れる食物アレルギーを即時性食物アレルギ […]

記事の続きを読む

過敏性腸症候群とフォドマップ食事療法とC-23ガゼリ菌

    過敏性腸症候群(IBS)とは、主に精神的な緊張・不安・ストレスが原因で、下痢、便秘といった便通異常や 腹部膨満・腹痛・ガスなどの症状が繰り返し起こる病気をいいます。腸を検査 […]

記事の続きを読む

酢とたまねぎを合わせたときの健康効果と整腸作用

    以前に酢を原液で飲む健康法が流行しました。高い濃度のまま飲んでしまうと酸が強すぎて、口の中や食道、胃などの粘膜を荒らしたり、胸やけを起こしたりする危険性があります。酢を直接 […]

記事の続きを読む

ダイエット効果のあるヨーグルトと美肌効果のあるヨーグルト

    毎日食べるヨーグルトですが、どうせ食べるなら目的に合わせてヨーグルトを選びましょう。乳酸菌やビフィズス菌の種類によって、体の中での機能が異なることがわかってきている。ここで […]

記事の続きを読む

人気記事ランキング

巣切 通子のプロフィール

便秘は腸だけの問題ではなく、体の健康状態や心の状態が影響を与えるので、様々な方面から便秘解消法や腸活法をお伝えしたいと思っています。よろしくお願いします。

プロフィールの続きを読む

    Copyright© 2024 体の外側からの便秘解消法と体の内側からの便秘解消法 あなたはどちらを選びますか?

    ページトップ