いくつかの便秘解消法と健康法を紹介する。

MENU

植物性乳酸菌のラブレ菌は漬け物菌?

動物の乳を栄養して増殖する動物性乳酸菌と植物に含まれるブドウ糖を栄養とする植物性乳酸菌の2つの乳酸菌があります。

 

 

このうち胃酸の中をくぐりぬけて生きたまま腸まで到達するのは、植物性乳酸菌のほうだと言われます。植物性乳酸菌は塩分や酸度が高く、低温である環境下で生き延びるほど強い乳酸菌です。

 
生きたままとどく植物性乳酸菌は腸の中で乳酸を放出し、腸内を弱酸性にします。弱アルカリ性を好む悪玉菌は住みにくくなるので自然に善玉菌が増えてることで腸内環境が良くなっていきます。このように植物性乳酸菌を摂取することで整腸作用を働き、排便力が高まり、便秘解消していきます。

 

 

 
一方、ヨーグルトなどに含まれる動物性乳酸菌は胃酸で死んでしまうため、全く役に立たないというわけではありません。死んでしまった乳酸菌は腸に運ばれて善玉菌のえさになったり、有害物質を吸着して体外に排出することもあり、間接的に腸内の環境を改善に役立っています。

 

 
腸内環境を整えるには、善玉菌の割合を増やすことが大事です。ビフィウス菌シロタ菌に代表される乳酸菌は年齢を重ねるごとに減っていくので、外から乳酸菌を補う必要があります。そんな乳酸菌の中でラブレ菌という乳酸菌があります。

 

 
ラブレ菌は。京都の伝統的な漬け物「すぐき」から採取されたものです。「すぐき浸け」は京都の三大漬物のひとつで「すぐきな」というカブの一種を塩で浸けんこんだ漬物です。塩分や酸分が高い過酷な環境で育ったため、胃酸にさらされてもその働きを損なわれることなく腸まで届けられます

 

 

 
ラブレ菌はこのように善玉菌になりますが、腸内に入るとビフィズス菌を増やす働きもあるため、プロバイオティクスプレバイオティクス両方の仕事をしているといえます。

 

 
特にカゴメの「ラブレライト」は1本当たり13キロカロリーで乳脂肪はゼロです。低カロリーなので、安心して飲めます。乳酸菌を腸に定着させるには時間がかかりまが、腸の健康を保つためにも、こまめに飲み続けましょう。

 

 

 

同じカテゴリー「便秘解消法(体の内側編)」の一覧

胃腸を元気にする方法

  胃腸を強くする食べ物を食べる。 タウリンを含む食物を食べる。 魚介類に多く含まれるタウリンは、肝臓の機能を高めてアルコールの代謝をよくする働き、コレステロールの値を低下させたり、疲労回復 […]

記事の続きを読む

ライザップが考案したバイタルフローラ。その効果は成分に秘密があり。

    あのRIZAPが美容と健康にかかせない腸内環境を整えるサプリメントを開発しました。 ダイエット中は、食事制限などの影響で便秘になりがちです。そのためお通じを良くすることが大 […]

記事の続きを読む

バナナを食べて便秘を解消する。

      バナナは食物繊維やビタミン・ミネラルといった栄養素が豊富に含まれています。ほかにも、レジスタントスターチ、フラクトオリゴ、マグネシウムなど便秘解消に良い成分も […]

記事の続きを読む

過敏性腸症候群とフォドマップ食事療法とC-23ガゼリ菌

    過敏性腸症候群(IBS)とは、主に精神的な緊張・不安・ストレスが原因で、下痢、便秘といった便通異常や 腹部膨満・腹痛・ガスなどの症状が繰り返し起こる病気をいいます。腸を検査 […]

記事の続きを読む

コーヒーは便秘に効果があるのか?

    コーヒーには、コーヒーオリゴ糖という独自のオリゴ糖があります。コーヒーオリゴ糖は腸内にある善玉菌であるビフィズス菌の栄養になります。 コーヒーオリゴ糖の特徴は、善玉菌の栄養 […]

記事の続きを読む

人気記事ランキング

巣切 通子のプロフィール

便秘は腸だけの問題ではなく、体の健康状態や心の状態が影響を与えるので、様々な方面から便秘解消法や腸活法をお伝えしたいと思っています。よろしくお願いします。

プロフィールの続きを読む

    Copyright© 2024 体の外側からの便秘解消法と体の内側からの便秘解消法 あなたはどちらを選びますか?

    ページトップ