いくつかの便秘解消法と健康法を紹介する。

MENU

紫外線によるしわのメカニズムとその対策と治療法

 

皮膚できるしわはいろいろな原因でできます。このうち加齢による老化と太陽光の紫外線による老化(光老化という) の原因でできるしわを医学的にしわと呼びます。日焼けによるしわは光老化に属することになります。

  

紫外線でしわができるとはどういうこと

 

目じりにできるしわは医学的なしわであり、表情じわと呼ばれています。手相のしわや指紋はしわとは言いません。体の部位によってしわのできやすさが違ってきます。表情じわは、よく動かす顔の表情筋を動かすこと所でできます。加齢によるしわは、腰や背中、腹などの柔らかいところに多く見られます。光老化は日焼けする部位として、顔から首にかけてできやすいのが特徴です。

 

 

皮膚は表面から順番に表皮、真皮、皮下組織の3つの組織からなります。このうち真皮はコラーゲン弾性繊維という タンパク質、それとヒアルロン酸という糖類が存在します。コラーゲンや弾性繊維は組んでゴムのような組織になり、ヒアルロン酸は、水分を貯蔵する働きがあります。この3つの力で皮膚の弾力性を作り出します。真皮には、線維芽細胞という細胞があり、3つの成分を作り出しています。

 

 

 

しわは、皮膚の弾力性が失われることできます。真皮にあるコラーゲンや弾性繊維、ヒアルロン酸の量が減少することで弾力性を失いしわが生成されるのです。

 

紫外線によるしわ生成のしくみ

 

加齢によるしわは、真皮の線維芽細胞がつくる、コラーゲンなどをつくる酵素のはたらきが低下することが原因になります。光老化によるしわは、主に紫外線が当たることで、真皮にあるコラーゲンや弾性繊維を切断する酵素がたくさんつくられることが原因になります。

 

 

紫外線のうち波長の長いUVAは、真皮まで到達して線維芽細胞を刺激します。線維芽細胞で活性酸素がつくられて、それがマットリックス・メタロ・プロテアーゼ(MMPs)という酵素つくり、これがコラーゲンや弾性繊維を切断する働きをします。一方、紫外線のうち波長の短いUVBは真皮には少ししか到達できず、ほとんどは表皮で吸収されてしまいます。

 

 

UVBが表皮の角化細胞に当たると、角化細胞で活性酸素がつくられそこでサイトカインという物質が分泌されます。 サイトカインとは、基本的には、身を守るために異常なものを除去し、細胞や組織が正常に戻るように働きをするものですが、何かのきっかけで暴走することがあります。

 

 

サイトカインは真皮の線維芽細胞にはたらきかけ、マットリックス・メタロ・プロテアーゼ(MMPs)を多量につくります。このMMPsがコラーゲンや弾性繊維を切断してしまいます。

 

 

 

また、光老化には太陽光に含まれる赤外線によるものもあります。赤外線のうち、波長の長いIRーAは紫外線と同様に活性酸素の生成を促し、MMPsがしわの原因になっています。

 

紫外線によるしわ対策と治療法

 

光老化によるしわ予防には、サンスクリーン剤(日焼け止めクリーム)や帽子が効果的です。 サンスクリーン剤には、UVAとUVBの両方をブロックする成分が入っていることが重要です。

 

 

その他に活性酸素の発生をおさえる効果のある成分が含まれるサンスクリーン剤もあり、このタイプは 赤外線によるしわにも効果があります。

 

 

しわを改善するのに効果的なことは、コエンザイムQ10やアスタキサチン、αーリボ酸を皮膚に塗ることです。コエンザイムQ10やアスタキサチン、αーリボ酸には、活性酸素を除く、抗酸化作用があります。紫外線によるMMPsの生成をおさえて、コラーゲンの分解を抑制します。

 

 

他にも、抗酸化物質のポリフェノールをたくさん含むもの(たとえばコヒーやワイン)も抗酸化作用があるので同様な効果が期待できます。

 

 

紫外線でできたしわの治療法

 

 

 

直接、コラーゲンやヒアルロン酸を真皮に注射器で注入して弾力性を取り戻す治療方法があります。ただし、注入されたコラーゲンはやがて吸収されてしまうので、3~6ヶ月ごとに繰り返し注射することが必要です。また、ヒアルロン酸の方はコラーゲン同様に吸収されてしまうので、6ヶ月~1年ごとに繰り返し注射することが必要あります。

 

レーザー治療が最近、注目されています。新しいレーザー機器が開発され、技術も飛躍的に進歩しています。 また、高周波の一種であるラジオ波を真皮層、皮下組織に当てて、小じわを改善させる治療法もあります。

レーザー治療法高周波治療法は、レーザーや高周波で真皮に傷をつけ、真皮の再生力に働きかけます。線維芽細胞 などのはたらきでコラーゲンや弾性繊維を新たにつくり、皮膚の若返りをはかる治療法です。

 

 

 

 

 

同じカテゴリー「健康」の一覧

還元型コエンザイムQ10のステラの贅沢CoQ10の成分と効果

  コエンザイムとは、補酵素のことで細胞内の化学反応の担い手である酵素の働きを助けるものです。Q10はキノンという化学構造に側鎖が10単位で連なってできているというのが名前の由来です。 コエ […]

記事の続きを読む

腸粘膜と遅発性食物アレルギー

      食物アレルギーと言えば、食物を食べるとすぐにじんましんが出る、呼吸が苦しくなるなどを重い言付きます。これらすぐに症状が現れる食物アレルギーを即時性食物アレルギ […]

記事の続きを読む

過敏性腸症候群とフォドマップ食事療法とC-23ガゼリ菌

    過敏性腸症候群(IBS)とは、主に精神的な緊張・不安・ストレスが原因で、下痢、便秘といった便通異常や 腹部膨満・腹痛・ガスなどの症状が繰り返し起こる病気をいいます。腸を検査 […]

記事の続きを読む

酢とたまねぎを合わせたときの健康効果と整腸作用

    以前に酢を原液で飲む健康法が流行しました。高い濃度のまま飲んでしまうと酸が強すぎて、口の中や食道、胃などの粘膜を荒らしたり、胸やけを起こしたりする危険性があります。酢を直接 […]

記事の続きを読む

ダイエット効果のあるヨーグルトと美肌効果のあるヨーグルト

    毎日食べるヨーグルトですが、どうせ食べるなら目的に合わせてヨーグルトを選びましょう。乳酸菌やビフィズス菌の種類によって、体の中での機能が異なることがわかってきている。ここで […]

記事の続きを読む

人気記事ランキング

巣切 通子のプロフィール

便秘は腸だけの問題ではなく、体の健康状態や心の状態が影響を与えるので、様々な方面から便秘解消法や腸活法をお伝えしたいと思っています。よろしくお願いします。

プロフィールの続きを読む

    Copyright© 2024 体の外側からの便秘解消法と体の内側からの便秘解消法 あなたはどちらを選びますか?

    ページトップ